公認心理師 2022-49

学生相談の基本的な考え方に関する問題です。 学生相談というのは他の臨床とはまた違った世界だなと感じることが多いので、体験できる人はしておくと良いだろうと思います。

公認心理師 2022-45

大学における合理的配慮に関する問題です。 過去問との絡みもあるので、比較的解きやすい問題だったのではないでしょうか。

公認心理師 2022-56

過去問でも出題された通知に関する問題です。 通知自体は改訂されていますが、出題内容は改訂と関係なく作成されておりますね。

公認心理師 2022-24

意外と過去問で取り上げられていない就学相談に関する問題です。 私はこども園~高校で臨床をしているので理解しやすかったですが、遠い人ほど仕組みを把握していないだろうと思います。 ですが、大切な事柄なのでしっかりと理解してお…

公認心理師 2021-99

教育評価に関する問題です。 詳しい資料がなくて解説に苦労しました。 教育評価とカリキュラム評価の違いを把握していることが大切ですね。

公認心理師 2021-122

学校でいじめ予防プログラムを作成・評価する際の留意点に関する問題です。 教育プログラムに関する問題と言うよりも、学校という組織での振る舞いについて問われている面もあるように感じます。

公認心理師 2021-147

事例の状況から担任に行う最も適切な提案を選択する問題です。 学級で起こっている問題が何か、そこにどうアプローチするのがその問題の改善に最も効果的であるかを説明していくことが大切ですね。

公認心理師 2021-127

学生相談における学生生活サイクルに関する問題です。 学生相談において学生生活サイクルという視点をもって支援に活かしていくことが重要です。 「別の話題」を通して、以下で示すような課題のことを間接的に話しているということも多…