臨床心理士の分類表を公開します

前回の公認心理師試験の分類表に続き、今回は臨床心理士資格試験の分類表になります。 自分の勉強用に作ったものなので、間違い等があるかもしれません。 使用は個人の責任でお願いします。 ちなみに平成27年度以降は分類していませ…

臨床心理士資格試験で出た内容:日本の心理療法

日本の心理療法は、臨床動作法、内観療法、森田療法が有名どころかなと思います。 成瀬先生が歩んだ催眠療法→臨床動作法の流れも「主体性」という点に共通点があると思います。 この点は吉良先生の「主体感覚」という概念にもつながっ…

修正も終わりました

公式解答を受けて明らかになっていた解説の誤りの修正を終えました。 コメント等でご指摘頂いた皆さん、ありがとうございました。 今後は分類表や役立ちそうな知識を載せていこうと思います。 それではまた。

公認心理師 2018-149(修正・最終版)

問149については、設問に誤りがあると思っていましたが、選択肢③が正答であると発表されました。 よって、以前の解説にあった選択肢①、選択肢②、選択肢④が「不適切」と考えた判断について修正を行っていきます。 解説を作り直し…

公認心理師 2018-95(修正・最終版)

この問題については以前解説を行いましたが、以下の通り修正します。 以前の記事をご確認のうえで、以下を読み進めて頂けると幸いです。 本問は選択肢④を正答と捉えておりましたが、公式回答では選択肢③が正答となるとのことでした。…